ウェルビーイング

ウェルビーイングサービスおすすめ18選を紹介|メリットや選び方も

この記事でわかること
  • ウェルビーイングの5つの使い方と取り組み事例
  • ウェルビーイング実現による効果やメリット
  • ウェルビーイング実現に向けたロードマップ【5ステップ】

人材不足が課題となっている現代において、従業員の定着を目指しさまざまな施策に取り組んでいる経営者や、人事担当者の方も多いのではないでしょうか。

従業員の心身の健康と幸福をもたらす「ウェルビーイング」が近年注目されており、その実現をサポートするのが、以下のウェルビーイングサービスです。

【ウェルビーイングサービスの種類】

  • サーベイ(従業員の心理状態を可視化)
  • 組織活性化(働き方改革をサポート)
  • 健康管理システム(従業員の健康情報を一元化)
  • メンタルサポート(ストレス緩和を支援)
  • 総合支援(ウェルビーイング経営をトータルサポート)

本記事では、ウェルビーイングサービスの種類と特徴、18個のおすすめサービスを徹底比較して紹介します。

導入によるメリットや、サービス選定時のポイントについても触れていますので、比較検討するときの参考にしてみてください。

目次

ウェルビーイングサービスとは?

ウェルビーイングサービスとは

ウェルビーイングサービスとは、従業員の心身の健康を維持し、働くことの充実感・幸福感を得られる環境を構築(ウェルビーイングの実現)するためのサービスです。

健康情報を集約・分析・管理する環境を整えて、ウェルビーイング経営や健康経営を進めるための基盤を構築します。

ウェルビーイングサービスの特徴は、分析データをもとに組織内の課題を洗い出し、働きやすい職場環境への改善やメンタルヘルスケアのサポートを行う点です。

従業員の健康意識を高めるイベントを開催したり、休職・離職の可能性を判断したりできる多様なサービスがあるため、自社の課題に合ったサービスの見極めが必要です。

ウェルビーイングサービスの種類と特徴

ウェルビーイングサービス_種類_特徴

ウェルビーイングサービスは、主に以下の5種類に分類され、それぞれ機能や特徴に違いがあります。

サービス概要
サーベイ従業員の心理状態や職場環境に対する満足度を可視化し、評価・分析するための調査ツール
組織活性化のサポート職場環境の改善や新たな制度の構築など、働き方改革をサポートするサービス
健康管理システム従業員の健康情報を一元管理し、不調リスクの高い人の発見・対応が可能となるシステム
メンタルサポート従業員のストレスやメンタルヘルスに対して、チャットボットやアプリを通じて心理的不安を軽減させるサービス
総合支援サービスウェルビーイング経営や健康経営の推進を全面的にサポートするサービス

ウェルビーイングサービスの特徴を理解し、自社の健康課題を解決する最適なサービスを検討してみましょう。

1:サーベイ(従業員の心理状態を可視化)

サーベイは、従業員の心理状態や職場環境に対する満足度などを可視化し、定量データとして評価・分析するためのツールです。

一般的にアンケート形式による調査を行い、以下のような情報を収集します。

従業員の心の健康状態が可視化されれば、休職・離職につながる原因を突き止められ、手遅れになる前に対象者へのケアやサポートが可能です。

また、収集した情報をもとにモチベーションが低下している部署や、コミュニケーションに問題があるチームを特定し、組織内に潜む課題も浮き彫りにできます。

サーベイの詳細は、以下の記事でも解説しています。合わせてご覧になってください。

サーベイ_種類_メリット_デメリット
サーベイの意味とは?10種類の解説と導入メリット・注意点を徹底調査!サーベイとは、社員の満足度や組織への信頼度を把握するための調査です。調査結果を分析し改善することで社員の満足度が向上します。本記事では10のサーベイ種類と導入するメリットを詳しく解説しています。...

2:組織活性化(働き方改革をサポート)

組織活性化のウェルビーイングサービスは、職場環境の改善や新たな制度の構築など、働き方改革の推進をサポートします。

職場コミュニケーションの改善や生産性向上、従業員の意欲・活力増進を目的としている場合は、このサービスの導入がおすすめです。

具体的には、以下のようなサポートが受けられます。

  • 人事や労務など社内情報の一元管理
  • ビジョン浸透に向けた社内報の配信
  • 仕事のムダを洗い出し、働き方を見える化
  • 社内交流を深めるイベントの開催

また、人事部門が行う従業員データの管理業務も効率化でき、集計・分析・評価といった作業時間の削減にもつながります。

以下の記事では、生産性を高めるウェルビーイング組織の作り方について、グローバル企業のトップが実践していることを詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

「グローバル企業から学ぶ、生産性を劇的に高めるウェルビーイング組織の作り方」 本レポートは、2022年9月28,29日に開催された、「ウェルビーイングリーダーズサミット by ミキワメ」の基調講演の文字起こしです...

3:健康管理システム(健康に関する情報の一元管理)

健康管理システムは、従業員のすべての健康情報を一元管理し、不調リスクの高い人の発見といち早いサポートが可能となるサービスです。

健康診断業務の効率化を目的としたシステムで、主に以下のような機能があります。

  • 健康診断結果のデータ化・管理
  • 基準値の設定
  • 受診状況の確認・未受診者への通知
  • 産業医・保健師との面談調整
  • 労働基準監督署への報告書作成

また、上記の機能だけではなく、ストレスチェックやエンゲージメントサーベイ、従業員の労務管理ができるサービスもあります。

「健康情報の入力・管理の手間を省き、従業員の健康状態をひと目で確認したい」といったニーズがある企業は、健康管理システムの導入がおすすめです。

4:メンタルサポート(ストレス緩和を支援するサービス)

メンタルサポートのウェルビーイングサービスは、従業員のストレスやメンタルヘルスに対して、チャットボットやアプリを通じて心理的不安を軽減させるサービスです。

職場環境や人間関係などの課題解決を目的としたサービスで、主に以下のような機能があります。

  • メンタルヘルス・ストレス状況の可視化
  • ストレスチェック
  • 課題の分析・改善の提案
  • AIチャットボット(悩み相談)

また、臨床心理士や公認心理師によるカウンセリングや、セルフケアのコンテンツなどを提供しているサービスもあります。

従業員のメンタルサポートを充実させることで、メンタル不調者の早期発見とサポートが可能となり、休職や離職の防止につながります。

5:総合支援(ウェルビーイング経営をトータルサポート)

総合支援のウェルビーイングサービスは、ウェルビーイング経営や健康経営の推進を全面的にサポートするサービスです。

サービス内容は各社異なりますが、主に以下のようなサポートを提供しています。

  • 取り組み方・効果検証方法などのコンサルティング
  • 産業医・保健師の紹介
  • 健康診断やストレスチェックの実施
  • 運動・食事などのセミナー
  • 健康イベントの開催

また、女性特有の健康に特化したものや、健康管理システムを兼ね備えたサービスもあります。

「なにから取り組めばいいのかわからない」「運営を伴走してサポートしてほしい」といったニーズがある企業は、総合支援サービスの利用を検討してみましょう。

以下の記事では、ウェルビーイング経営のメリットや取り組み方法を詳しく解説しています。まずは経営手法の基本を理解してから、各サービスの検討を進めてみてください。

ウェルビーイング経営_効果_事例解説
ウェルビーイング経営とは?5つの効果と取り組み方法・事例を解説ウェルビーイング経営とは、社員の幸福な状態(ウェルビーイング)を目指す施策を行う経営手法のことです。離職率低下や生産性向上などさまざまなメリットがあります。具体的な取り組み方法や企業事例を解説します。...

【サーベイ】ウェルビーイングサービスおすすめ5選

サーベイ_ウェルビーイングサービス_おすすめ

ウェルビーイングサービスの「サーベイ」から、5つのおすすめツールを紹介します。

組織・従業員の状態が可視化できるツールや、従業員へのサポートの打ち手が提供されるツールをピックアップしました。

※右にスクロールできます
サービス特徴このような企業におすすめ!費用(税込)
ミキワメ ウェルビーイングサーベイ・生産性やエンゲージメントを高める打ち手がわかる
・心の健康状態の可視化で、ケア従業員を特定できる
・休職や離職の原因を特定したい
・心身の健康状態や会社への愛着を可視化したい
要問い合わせ
Wevox・3分のサーベイでリアルタイムの分析ができる
・他グループとの比較で課題が明確になる
・チーム状態に合ったマネジメントを検討したい
・簡単に操作できるツールを導入したい
【ベーシックプラン】月額330円〜/人
【スタンダードプラン】月額660円〜/人
Geppo・3問の設問だけでコンディションを把握できる
・属性ごとのデータを掛け合わせて多角的に分析できる
・個人と組織の課題を見える化したい
・信頼性のあるサーベイツールを導入したい
・1〜25人:2万2000円
・51〜100人:7万4800円
・301〜500人: 21万7800円
SmartHR・あらかじめ設定されたサーベイですぐに実施できる
・データベースをもとに調査や分析ができる
・時間をかけず手軽にサーベイを実施したい
・従業員データベースと連携して管理したい
・初期導入費用:無料
・月額費用:要問い合わせ
ラフールサーベイ・組織の状態を可視化して課題や強みを発見できる
・セルフマネジメントのコンテンツが充実している
・ダッシュボード上で効率的に分析を進めたい
・従業員自身で課題解決できる仕組みをつくりたい
月額1万7600円〜

サーベイを導入するときは、各企業の導入事例とその効果を確認し、自社の課題も解決できそうか確認しましょう。

【注意】
各サービスの概要は、2024年9月現在の情報にもとづき作成したものです。変更の可能性もあるため、詳細は各社Webサイトでご確認ください。

ミキワメ ウェルビーイングサーベイ(株式会社リーディングマーク)

ミキワメ
費用要問い合わせ※企業規模によって異なる
特徴・生産性やエンゲージメントを高める打ち手がわかる
・心の健康状態の可視化で、ケア従業員を特定できる
・本人の自立奔走を促すセルフマネジメントアドバイスが提供される
公式ホームページhttps://mikiwame.com/well-being.html
お役立ち資料無料でダウンロードする
提供会社株式会社リーディングマーク

『ミキワメ ウェルビーイングサーベイ』は、従業員の心理状態を可視化し、個々の性格に合わせたサポートの打ち手がわかるサーベイツールです。

約3分間で回答できるサーベイを月1回程度の頻度で配信し、従業員の「スコアの変化」や「抱えている問題」をタイムリーに察知します。

性格や回答の傾向を踏まえたロジックで「ケアが必要な人」のアラートが自動であがるため、手遅れになる前にスピーディなケアが可能です。

【このような企業におすすめ!】

休職や離職の原因を特定し、最適なフォロー方法を見つけたい心身の状態や会社への愛着を可視化し、組織全体の傾向を把握したい


>>比較表に戻る

Wevox(株式会社アトラエ)

費用(税込)・ベーシックプラン:月額330円〜/人
・スタンダードプラン:月額660円〜/人
特徴・3分のサーベイでリアルタイムの分析ができる
・他グループとの比較で課題が明確になる
公式ホームページhttps://get.wevox.io/
提供会社株式会社アトラエ

『Wevox』は、3分で回答できるサーベイを定期的に配信し、従業員のエンゲージメントの測定とリアルタイムでの自動集計を可能にするツールです。

蓄積された1億件以上の回答データをもとに分析を行うため、これまで見えてこなかった組織の特徴や課題が明確になります。

また、エンゲージメント研究の第一人者である慶應義塾大学の島津教授が監修しており、信頼性の高いデータやアドバイスが提供されます。

【このような企業におすすめ!】

チームの状態を把握し、効果的なマネジメントを検討したいパソコンやスマホで簡単に操作できるツールを導入したい

>>比較表に戻る

Geppo(株式会社リクルート)

費用(税込)・1〜25人:2万2000円
・51〜100人:7万4800円
・301〜500人:21万7800円 など
特徴・選び抜かれた3問の設問で、コンディションを把握できる
・職種や性別などデータを掛け合わせて分析できる
公式ホームページhttps://www.geppo.jp/
提供会社株式会社リクルート

『Geppo』は、リクルートの社内で実際に運用している組織診断をもとに、自社をどのくらい人に勧めたいかを示す「eNPS(推奨度)」をベースとしたサーベイです。

そのため、職場のあらゆる情報を踏まえた評価となり、エンゲージメントを低下させている要因も特定しやすくなります。

レポートは「重要度・緊急度・相関レベル・実行可能性」の4項目で出力され、実行領域を見極めながら対策が検討できます。

【このような企業におすすめ!】

個人と組織の課題を見える化し、働き方の改善をしたい信頼性のあるサーベイツールを導入し、手厚いサポートを受けたい

>>比較表に戻る

SmartHR(株式会社SmartHR)

費用・初期導入費用、サポート費用:無料
・月額費用:要問い合わせ
特徴・目的別に設計されたサーベイで導入後すぐに実施できる・データベースを活用して効率的に調査
・分析ができる
公式ホームページhttps://smarthr.jp/function/survey/
提供会社株式会社SmartHR

『SmartHR』は、従業員データベースを基盤とした「人事・労務管理」と「タレントマネジメント」の機能を兼ね備えており、そのひとつに従業員サーベイがあります。

組織改善や人事評価などの課題ごとに、あらかじめ設定されたサーベイが多数用意されているため、調査項目がよくわからない場合でも安心です。

また、蓄積した従業員情報をもとに手軽にサーベイの作成も可能で、部署や入社年など対象者を自由に設定して調査ができます。

【このような企業におすすめ!】

時間や手間をかけず手軽にサーベイを実施したい従業員データベースと連携し、社内情報を一元管理したい

>>比較表に戻る

ラフールサーベイ(株式会社ラフール)

費用(税込)月額1万7600円〜
特徴・組織の状態を可視化して課題や強みが発見できる
・セルフマネジメントのコンテンツが充実している
公式ホームページhttps://survey.lafool.jp/
提供会社株式会社ラフール

『ラフールサーベイ』は、組織・個人の状態の可視化と変革を行って、ウェルビーイング経営の実現をサポートするサーベイです。

従業員のウェルビーイングタイプ(どのような場合に幸せを感じるか)が診断でき、マイページ上で自身の状態を把握することで、自分と向き合うきっかけとなります。

セルフマネジメント促進に向けたコンテンツも充実しているため、自分で課題解決するためのスキルを身につけられ、離職防止にもつながります。

【このような企業におすすめ!】

ダッシュボード上で組織の状態把握・分析を効率的に進めたい従業員が自ら行動して課題解決できる仕組みをつくりたい

>>比較表に戻る

【組織活性化】ウェルビーイングサービスおすすめ3選

ウェルビーイングサービス_おすすめ

続いては、組織活性化をサポートするウェルビーイングサービスについて、おすすめサービスを3つ紹介します。

社内情報をもとに組織改善のアクションを起こせるアプリや、従業員の健康・運動への意識を高めるツールをピックアップしました。

※右にスクロールできます
サービス特徴このような企業におすすめ!費用(税込)
Yappli UNITE・社内アプリで組織活性化のアクションが起こせる
・時間や場所を選ばず社内情報にアクセスできる
・会社のビジョンを浸透させたい
・社内情報をひとつにまとめたい
・初期制作費用
・月額費用
働き方見える化サービスPlus・ダッシュボード上で勤務時間がひと目でわかる
・PC操作ログをもとに働き方を自己分析できる
・勤怠情報をグラフで可視化したい
・テレワークでの勤務状況を共有したい
【ライトプラン】
275円/月
【スタンダードプラン】
385円/月
【アドバンスプラン】
550円/月
WeRUN・手軽に社内ウォーキングイベントを開催できる
・ウェアラブルデバイスを活用して生活習慣を見直せる
・健康意識を高めるイベントを開催したい
・アプリで社内交流できる仕組みをつくりたい
【長期利用プラン】
・Small:165円/月
・Pro:330円/月
・VIP:660円/月

基本的にはどのサービスも月額費用がかかるため、長期的な運用を考慮して予算内で導入できるかを検討しましょう。

【注意】
各サービスの概要は、2024年9月現在の情報にもとづき作成したものです。変更の可能性もあるため、詳細は各社Webサイトでご確認ください。

Yappli UNITE(株式会社ヤプリ)

費用初期費用+月額費用※要問い合わせ
特徴・社内アプリで組織活性化のアクションが起こせる
・時間や場所を選ばず社内情報にアクセスできる
公式ホームページhttps://yapp.li/yappli-unite/
提供会社株式会社ヤプリ

『Yappli UNITE』は、組織状態の管理から分析、従業員エンゲージメントの向上につながるアクションまでを、社内アプリで実現するオールインワンサービスです。

以下の機能を活用することで「イキイキとした組織」を実現できます。

  • 経営陣の声を現場まで伝達
  • さまざまな情報をひとつに管理
  • 動画や電子書籍で学習
  • 仲間との交流や社内報の提供

すべてが社内アプリで完結するため、いつでも簡単にアクセスできる利便性の高さが魅力です。

【このような企業におすすめ!】

経営理念や会社のビジョンを従業員に浸透させたい社内でバラバラに管理されている情報をひとつにまとめたい

>>比較表に戻る

働き方見える化サービスPlus(NECソリューションイノベータ株式会社)

費用(税込)・ライトプラン:275円/月
・スタンダードプラン:385円/月
・アドバンスプラン:550円/月※1ユーザーあたり
特徴・ダッシュボード上で勤務時間がひと目でわかる
・PC操作ログをもとに働き方を自己分析できる
公式ホームページhttps://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/wlb/
提供会社NECソリューションイノベータ株式会社

『働き方見える化サービスPlus』は、社内の働き方改革をサポートするクラウド型のサービスで、以下の情報を可視化して一元管理します。

  • 時間の見える化(勤務時間、休暇取得率)
  • コミュニケーションの見える化(業務報告、タスク共有)
  • 働き方の見える化(仕事のムダの洗い出し)

自分やメンバーの状況をひと目で確認できるため、業務量の調整などチーム内で助け合いながら業務を進められます。

【このような企業におすすめ!】

チームの勤怠情報をグラフでわかりやすく可視化したいテレワークでの見えにくい勤務状況を共有したい

>>比較表に戻る

WeRUN(株式会社シング)

費用(税込)【長期利用プラン】
・Small:165円/月
・Pro:330円/月
・VIP:660円/月
※1ユーザーあたり
特徴・手軽に社内ウォーキングイベントを開催できる
・ウェアラブルデバイスを活用して生活習慣を見直せる
公式ホームページhttps://www.werunclub.net/
提供会社株式会社シング

『WeRUN』は、従業員の健康づくりと習慣化を後押しするウォーキングイベントアプリで、スマートフォンやウェアラブル端末によって活動状況を見える化します。

アプリ内では、個人・チームでの歩数対抗戦や、GPSランニングイベントなどの多種多様なイベントを簡単に開催できます。

社内ウォーキングイベントを通して、従業員同士で競い合いながらコミュニケーションがとれ、健康増進をしつつ組織活性化につながる魅力的なサービスです。

【このような企業におすすめ!】

健康や運動への意識を高めるイベントを開催したいアプリで手軽に社内交流ができる仕組みをつくりたい

>>比較表に戻る

【健康管理システム】ウェルビーイングサービスおすすめ3選

健康管理システム_ウェルビーイングサービス_おすすめ

続いては、ウェルビーイングサービスの「健康管理システム」から、おすすめのサービスを3つ紹介します。

健康データの管理以外にも、労働時間や心の健康状態の見える化など、さまざまな機能を持つシステムを厳選しています。

※右にスクロールできます
サービス特徴このような企業におすすめ!費用
HealthCore・健康に関するすべてのデータを一元管理できる
・身体面と精神面の健康状態を可視化できる
・個人と組織の健康リスクをいち早く発見したい
・心の健康状態を可視化して、メンタル面のサポートもしたい
要問い合わせ
mediment・有所見者などリスクを抱えた従業員がひと目でわかる
・直感的な操作で多彩な分析ができる
・健康データの管理と分析の工数を減らしたい
・産業医や保健師とも連携して業務を進めたい
​​要問い合わせ
ハピネスパートナーズ・企業の状況に合わせたシステムを開発してくれる
・健康データを時系列で一元管理できる
・システム導入の手間をかけずスムーズに利用開始をしたい
・有害な業務に対応した健康管理システムを導入したい
要問い合わせ

システムの導入は基本的にクラウド上で完結しますが、スムーズな導入・運用ができるように、カスタマーサポートの有無も確認しておきましょう。

【注意】
各サービスの概要は、2024年9月現在の情報にもとづき作成したものです。変更の可能性もあるため、詳細は各社Webサイトでご確認ください。

HealthCore(株式会社ヒューマネージ)

費用要問い合わせ
特徴・健康に関するすべてのデータを一元管理できる
・身体面と精神面の健康状態を可視化できる
公式ホームページhttps://healthcore.humanage.co.jp/
提供会社株式会社ヒューマネージ

『HealthCore』は、健康診断データや長時間労働などの健康管理に加えて、ストレスチェックやエンゲージメントサーベイも標準装備されています。

健康診断データは、異なる医療機関でも共通のフォーマットに変換できるため、効率的にデータの集計・分析・比較ができます。

従業員個人と組織の「ココロとカラダ」の健康状態が見える化され、不調リスクのある従業員の発見といち早いフォローアップが可能です。

【このような企業におすすめ!】

健診データを一元管理し、健康リスクをいち早く発見したい心の健康状態を可視化して、メンタル面のサポートもしたい

>>比較表に戻る

mediment(メディフォン株式会社)

費用要問い合わせ
特徴・有所見者などリスクを抱えた従業員がひと目でわかる
・直感的な操作で属性・項目ごとに多彩な分析ができる
公式ホームページhttps://mediment.jp/
提供会社メディフォン株式会社

『mediment』の健康管理システムは、従業員の健康データを部署別・年齢別・健診項目別に、直感的な操作で分析できるのが特徴です。

また、ストレスチェックや労働時間管理、安全衛生委員会のサポートなどの機能もあり、ウェルビーイング経営や健康経営の基盤となるシステム構築にも役立ちます。

産業医との連携から労働基準監督署の資料作成まで、すべての健康診断業務がシステム内で完結し、業務効率化の面でも魅力的なシステムです。

【このような企業におすすめ!】

健康データの管理と分析の工数を減らしたい産業医や保健師とも連携して健康管理業務を進めたい

>>比較表に戻る

ハピネスパートナーズ(エムスリーヘルスデザイン株式会社)

費用要問い合わせ
※登録人数によって異なる
特徴・企業の運用方法に応じたシステムを設計
・開発してくれる
・従業員一人ひとりの健康データを時系列で一元管理できる
公式ホームページhttps://m3hd.co.jp/service/partner/
提供会社エムスリーヘルスデザイン株式会社

『ハピネスパートナーズ』は、健康データをクラウド上で一元管理できる健康管理システムで、有害な業務に従事する人への特殊健診にも対応しています。

健康診断の受診状況を知らせるリマインド機能を活用すれば、まだ受診していない従業員の把握をスムーズに行え健診漏れを防げます。

また、企業ごとの運用方法や要望のヒアリングをもとに、その企業専用のシステムを設計・開発するため、現行フォーマットをそのまま使うなどのカスタマイズも可能です。

【このような企業におすすめ!】

システム導入の手間をかけず、健康診断業務をスムーズにはじめたい化学物質など有害な業務に対応した健康管理システムを導入したい

>>比較表に戻る

【メンタルサポート】ウェルビーイングサービスおすすめ3選

メンタルサポート_ウェルビーイングサービス_おすすめ

続いては、メンタル面をサポートするウェルビーイングサービスについて、おすすめサービスを3つ紹介します。

従業員の自発的なメンタルケアをサポートするものや、社内のつながりを強化するサービスをピックアップしました。

※右にスクロールできます
サービス特徴このような企業におすすめ!費用
こころコンディショナー plus・AIチャットボットで誰にも話せない思いを吐き出せる
・チャット履歴を振り返り気持ちを整理できる
・従業員自身でメンタルケアできる環境をつくりたい
・精神面のウェルビーイングをサポートしたい
要問い合わせ
アドバンテッジ ウェルビーイング DXP・健康状態の可視化で従業員の自発的な行動を促す
・健診結果をもとに健康リスクを早期発見できる
・健康意識を高めるためのサポートをしたい
・ストレスやエンゲージメントの分析もしたい
要問い合わせ
Happiness Planet/Gym・3人組をAIが自動生成し、コミュニケーションの場をつくる
・お題に沿った意見交換で従業員同士のつながりを強化する
・人とつながるウェルビーイングを実現させたい
・コミュニケーションを活性化させて生産性を高めたい
12万円~/年

ウェルビーイングの実現に向け、身体面の健康をサポートするだけではなく、精神面(メンタル)と社会面(つながり)の課題解決にも取り組んでいきましょう。

【注意】
各サービスの概要は、2024年9月現在の情報にもとづき作成したものです。変更の可能性もあるため、詳細は各社Webサイトでご確認ください。

こころコンディショナー plus(NECソリューションイノベータ株式会社)

費用要問い合わせ
特徴・AIチャットボットで誰にも話せない思いを吐き出せる・チャット履歴を振り返り気持ちを整理できる
公式ホームページhttps://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/mentalwellbeing_saas/index.html
提供会社NECソリューションイノベータ株式会社

『​​こころコンディショナー plus』は、認知行動変容アプローチ(※)の考え方を実装したサービスで、主に以下のような機能があります。

  • AIチャットボットとの対話で「こころを整える」
  • 過去のチャット履歴から日記のように振り返る
  • メンタルヘルスに関する専門知識を学ぶ

AIチャットボットにより、普段から悩んでいることやモヤモヤした気分など、誰にも話せない思いを吐き出せるため、気持ちを整理するきっかけづくりに役立ちます。

(※)うつ病や不安症など、精神疾患の効果的な治療法である認知行動療法の考え方にもとづいたアプローチ

【このような企業におすすめ!】

従業員自身でメンタルケアできる環境をつくりたい精神面のウェルビーイングのサポートを強化したい

>>比較表に戻る

アドバンテッジ ウェルビーイング DXP(株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント)

費用要問い合わせ
特徴・健康状態の可視化で従業員の自発的な行動を促す
・健診結果をもとに健康リスクを早期発見できる
公式ホームページhttps://www.armg.jp/solution/info/advantage_well-being_dxp/
提供会社株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント

『アドバンテッジ ウェルビーイング DXP』は、従業員の自発的な健康状態の把握・取り組みなど、健康リテラシーの向上に役立つサービスです。

人事労務データベースにさまざまな情報を集約させることで、従業員が自分の生活習慣を確認したり、改善アドバイスをもとに行動したりできます。

また、ストレスチェックやエンゲージメントサーベイなどの外部ツールとの連携も可能で、離職防止を目的とした分析にも活用できます。

【このような企業におすすめ!】

従業員の健康意識を高めるためのサポートをしたい健康管理だけではなく、ストレスやエンゲージメントの分析もしたい

>>比較表に戻る

Happiness Planet/Gym(株式会社ハピネスプラネット)

費用12万円~/年
(チーム数 × 3万円+人数 × 3万円)
特徴・3人組をAIが自動生成し、コミュニケーションの場をつくる
・お題に沿った意見交換で従業員同士のつながりを強化する
公式ホームページhttps://happiness-planet.org/service/gym/
提供会社株式会社ハピネスプラネット

『Happiness Planet/Gym』は、従業員の孤独感とやらされ感の解消に向けて、チームとの前向きなつながりを構築するためのサービスです。

社内での新しい知り合いを広げられるように、段階的に毎週3人組をAIが自動生成し、配信される題材をもとに意見や投稿する仕組みになっています。

人数の多い企業では、アルゴリズムに沿って定期的にメンバーの入れ替えが可能なため、部署を超えたつながりの形成にも役立ちます。

【このような企業におすすめ!】

人とのつながりによるウェルビーイングを実現させたい社内のコミュニケーションを活性化させて生産性を高めたい

>>比較表に戻る

【総合支援】ウェルビーイングサービスおすすめ4選

総合支援_ウェルビーイングサービス_おすすめ

最後は、ウェルビーイング経営や健康経営をサポートするサービスを4つ紹介します。

健康イベントの開催や臨床心理士によるカウンセリングなど、ウェルビーイング実現に向けてトータルサポートが受けられるサービスを厳選しました。

※右にスクロールできます
サービス特徴このような企業におすすめ!費用
パソナ健康経営支援サービス・健康経営推進のトータルサポートが受けられる
・女性の健康づくりへのサポートが充実している
・手厚いサポートを受けながら健康経営を進めたい
・健康管理業務を産業医や保健師に移行させたい
要問い合わせ
法人向けメンタルヘルス支援・専門家によるカウンセリングを時間や場所に関係なく受けられる
・メンタルヘルスケア施策のサポートが充実している
・メンタルヘルスに関する施策に取り組みたい
・臨床心理士による専門的なカウンセリングを取り入れたい
・月額基本料
・月額料金
WellsPort Navi・健診結果をもとに健康スコアを可視化できる
・従業員参加型の健康イベントを開催できる
・健康イベントを通して従業員の健康意識を高めたい
・健康管理業務の工数を減らしたい
要問い合わせ
Carely・健康経営のあらゆる課題に対応したサービスが受けられる
・コンサルティングを受けながら健康経営を進められる
・健康経営を進めるために専門家のサポートを受けたい
・健診業務の効率化を図りたい
・初期費用
・月額費用

上記は総合的なサポートを受けられますが、必要なもの・不必要なものを見極めて自社に合ったサービスを導入しましょう。

【注意】
各サービスの概要は、2024年9月現在の情報にもとづき作成したものです。変更の可能性もあるため、詳細は各社Webサイトでご確認ください。

パソナ健康経営支援サービス(株式会社パソナ)

費用要問い合わせ
特徴・健康経営推進のトータルサポートが受けられる
・女性の健康づくりへのサポートが充実している
公式ホームページhttps://www.pasona.co.jp/clients/service/healthcare/
提供会社株式会社パソナ

『パソナ健康経営支援サービス』は、ウェルビーイングの基盤となる健康経営を実現させるため、以下の4つのサポートを提供しています。

  • 産業保健サポート(産業医・保健師の紹介など)
  • 健康経営推進サポート(従業員のライフスタイル調査など)
  • ウェルネスサポート(運動・食事のセミナーなど)
  • 女性の健康サポート(女性特有の健康課題の支援など)

また、会社で取り組むべき業務をワンストップで支援する「ONLINE健康推進室」は、LINEなどのオンラインの活用で全国どこでもサポートが受けられます。

【このような企業におすすめ!】

手厚いサポートを受けながら健康経営を進めたい健康管理業務を人事や総務から、専門の産業医・保健師に移行させたい

>>比較表に戻る

法人向けメンタルヘルス支援(株式会社マイシェルパ)

費用月額基本料+対象者数に応じた月額料金
※要問い合わせ
特徴・専門家のカウンセリングを時間や場所に関係なく受けられる
・メンタルヘルスケア施策のサポートが充実している
公式ホームページhttps://my-sherpa.co.jp/lp/corporate-plan001/
提供会社株式会社マイシェルパ

『法人向けメンタルヘルス支援』は、臨床心理士や公認心理師によるカウンセリングを軸とした、メンタルヘルスケアのワンストップサービスです。

【主なサービス】

  • オンラインカウンセリング
  • ストレスチェック
  • メンタルヘルス研修
  • スポット産業医

従業員の行動変革から不調の予防、休職・離職対応まですべての施策に対応しており、精神科専門医によるサポートを受けながら進められます。

【このような企業におすすめ!】

メンタルヘルスに関する施策に取り組みたい臨床心理士による専門的なカウンセリングを取り入れたい

>>比較表に戻る

WellsPort Navi(ウィーメックス株式会社)

費用要問い合わせ
特徴・健診結果をもとに健康スコアを可視化できる
・従業員参加型の健康イベントを開催できる
公式ホームページhttps://www.phchd.com/jp/medicom/hcs/wellsportnavi_intro
提供会社ウィーメックス株式会社

『WellsPort Navi』は、健康経営の取り組みを支援するヘルスケアサポートサービスで、以下のような機能・特徴があります。

  • 健康スコアや健康偏差値を可視化し、従業員の健康意識を高められる
  • ウォークラリーなど健康イベント開催のサポートが受けられる
  • わかりやすい管理画面で健康管理業務の工数を削減できる

従業員の参加意欲を高めるために、サービス内の健康ポイント機能を利用し、ログイン時やイベント参加時にポイントを付与することもできます。

【このような企業におすすめ!】

健康イベントを通して従業員の健康意識を高めたい健康管理業務の工数を減らして施策検討に時間を充てたい

>>比較表に戻る

Carely(株式会社iCARE)

費用初期費用+月額費用
※要問い合わせ
特徴・健康経営のあらゆる課題に対応したサービスが受けられる
・コンサルティングを受けながら健康経営を進められる
公式ホームページhttps://www.carely.jp/
提供会社株式会社iCARE

『Carely』は、健康経営のさまざまな課題を解決するトータルソリューションサービスで、以下の5つのサービスを提供しています。

  • 健康管理クラウド(健康データの一元管理)
  • 統括管理サービス(産業医との手続き一本化など)
  • 健診予約代行(健康診断の予約業務における工数削減)
  • 産業医紹介(業種・社風に合った産業保健スタッフの紹介)
  • 健康経営コンサルティング(戦略設計から業務改善まで一貫したサポート)

企業ごとに正解が異なる健康経営の課題でも、保健師や心理カウンセラーなど専門職のコンサルティングによって、企業オリジナルの戦略が立てられます。

【このような企業におすすめ!】

健康経営を進めるために専門家のサポートを受けたい健康データの管理など健診業務の効率化を図りたい

>>比較表に戻る

ウェルビーイングサービスの導入によるメリット・効果

ウェルビーイングサービス_導入メリット_効果

ウェルビーイングサービスの導入により、企業と従業員の双方において多くのメリットをもたらします。

各種サービスを通じて健康データの管理や分析を行い、組織全体の状況を可視化することで、より効果的な健康施策の立案が可能となります。

ウェルビーイング経営・健康経営をスムーズに進められる

ウェルビーイング経営や健康経営は、従業員の健康状態の管理と、健康リスクを減らす施策を継続的に実施しなければなりません。

そのため、健康データを一元管理する健康管理システムや、従業員の状態把握・分析ができるサーベイの活用で、業務効率化とスムーズな施策検討が可能です。

経済産業省では、優良な健康経営を実践している企業の認定制度を設けており、組織体制における認定要件として以下の項目を定めています。

  • 従業員の健康課題の把握と必要な対策の検討
  • 健康経営の実践に向けた土台づくり
  • 従業員の心と身体の健康づくりに関する具体的対策

参考:健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)認定要件|ACTION!健康経営

この要件を満たし優良企業として認められるためにも、あらゆる課題解決をサポートするウェルビーイングサービスの活用が必要です。

ウェルビーイング経営に取り組んでいる企業事例については、以下の記事にまとめていますので、施策検討時の参考にしてみてください。また、ウェルビーイング経営と健康経営の違いを詳しく解説した別の記事もあります。本記事と合わせてぜひご覧ください。

従業員の状態管理によって離職・休職を抑えられる

健康管理システムで従業員の健康データを一元管理できれば、問題が深刻化する前に状態悪化の兆候を発見してスピーディな対応が可能です。

身体面の健康管理に加えて、サーベイでストレス・不安などの心理状態を把握することで、個別面談や業務量の調整を通して休職・離職につながるリスクを防げます。

>>離職を防ぐ方法の資料を無料ダウンロードする

実際にサーベイを導入した企業では、心理状態のスコア変化で「ケア対象」となった従業員に対し、上長との1on1ミーティングで対話する機会をつくっています。

サーベイの結果をもとにアクションを起こしたことで、体調不良で休む人が1日3〜4人(多いとき)でしたが、月に1〜2人まで減少しました。

参考事例:サーベイの結果から改善アクションを実施し、エンゲージメントが劇的に改善|未知株式会社

離職に関する内容は、以下の記事で詳細を解説しています。本記事と合わせてご覧になってください。

早期離職_理由_原因
早期離職する7つの理由と具体的な対策方法|改善した企業事例も紹介入社後3年以内に会社を離れる早期離職の理由は、仕事内容や人間関係とのミスマッチがあります。早期離職により採用コストの損失や組織運営に悪影響を及ぼします。本記事では対策方法と企業事例を解説しています。...
早期離職_対策方法
早期離職の対策方法11選|若手社員が辞める原因や前兆も詳しく紹介早期離職を防ぐためには、原因を追究して早急に対策をしていくことが必要です。本記事では、早期離職を防ぐための対策を11個紹介します。若手社員が辞める原因や前兆も紹介しますので、参考にしてみてください。...

職場環境が改善され組織の一体感が生まれる

ウェルビーイングサービスの活用によって、働きやすい職場環境へと改善されれば、従業員同士のコミュニケーションが活性化され、組織の一体感が生まれます。

たとえば、従業員参加型のウォーキングイベントの開催で、従業員の健康意識が高まるのと同時に、歩数の競い合いによってコミュニケーションも活発になります。

歩数が多いチームを表彰したり、歩数に応じたポイントを与えたり工夫すれば、チームの結束力が増し、イベントへの参加意欲も高められるのです。

2012年に提唱された「健康いきいき職場づくり」においても、心身の健康とエンゲージメントに加えて、職場のいきいき(一体感・活性化)を3本柱としています。

参考:従業員の健康と経営活動(ウェルビーイング経営)|公益財団法人 日本生産性本部

職場を活性化させて一体感を生み出すためにも、効率的に環境改善を進められるウェルビーイングサービスが必要不可欠です。

ウェルビーイングの使い方や具体例を知りたい方は、以下の記事を確認してみてください。ウェルビーイング経営を進めている企業が「どのような視点で課題解決に取り組んでいるのか」がわかります。

ウェルビーイング_使い方
ウェルビーイングの5つの使い方と事例|企業が実践した施策も紹介ウェルビーイングの上手な使い方によって、従業員の心身の健康増進と幸福度向上につながります。本記事では、ウェルビーイングの5つの構成要素をもとに、具体的な使い方や企業の取り組み事例を解説しています。...

ウェルビーイングサービスを選ぶときのポイント

ウェルビーイングサービス_選ぶときのポイント

ウェルビーイングサービスを選定するときは、以下のポイントを考慮して検討しましょう。

ウェルビーイング経営や健康経営は、短期的な取り組みでは効果が現れません。

そのため、各サービスの導入費用や月額費用を比較し、長期的な運用を含めたトータルコストを把握する必要があります。

自社の課題が解決できるサービスか

企業が直面する課題に対して「解決できるサービスか」をよく検討し、最適なソリューション(解決策)を提供するサービスを選定しましょう。

たとえば、すでに健康管理システムが充実しているのであれば、従業員の心理状態を可視化できるサーベイの導入で、離職・休職の原因を突き止めることも可能です。

ただし、さまざまな機能がある充実したサービスを導入したとしても、すべての機能を使いこなすのは困難です。

各サービスの導入事例を通して「各機能の利用でどのような効果があるのか」をチェックすることで、自社にマッチしたサービスかの判断ができます。

リーディングマークが提供する『ミキワメ ウェルビーイングサーベイ』においても、多くの企業が導入しており「離職者が減少した」などの声をいただいています。詳しい導入事例は以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ミキワメ_導入事例_適性検査_サーベイ_効果
ミキワメ導入事例を10社紹介|適性検査・サーベイ活用の効果とは人材の採用・マネジメントを最適化する『ミキワメ』。本記事ではミキワメの「適性検査」と「サーベイ」を導入した企業事例を10社ご紹介します。活用方法や効果を解説していますので、導入時の参考にしてください。...

予算内で導入できるサービスか

ウェルビーイングサービスは、ウェルビーイング経営をサポートする重要なツールですが、短期的な視点で導入・運用しても、従業員の健康や幸福の実現は困難です。

そのため、長期視点での運用を考慮してコストパフォーマンスを検討し、サービスを選定する必要があります。

費用はサービスによって異なり、初期費用と月額費用が設定されているものや、年間契約で利用料金を支払うサービスなどさまざまです。

まずは、各サービスの提供会社に問い合わせて詳細な金額を見積もりしてもらい、機能や使いやすさも確認したい場合は、無料トライアルを利用するのもおすすめです。

導入・運用時のサポートが受けられるか

ウェルビーイングサービスを導入するときには、導入・運用時のサポートが充実しているかどうかも重要な選定基準です。

サポート体制のチェックポイントは以下のとおりです。

  • 導入スケジュールの調整
  • システムのセットアップ方法
  • 初期トレーニングや教育
  • カスタマーサポートなど運用中のサポート体制
  • 継続的なアップデート

サポート体制が整っているサービスの導入で、ウェルビーイング施策の検討と実行がスムーズに進み、業務効率化と従業員の健康促進を実現できます。

『ミキワメ ウェルビーイングサーベイ』は、カスタマーサクセスチームによる丁寧なオンボーディングを提供しています。調査結果の解釈の仕方や、運用体制の構築を全面的にサポートしていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

まとめ:ウェルビーイングサービスで従業員の幸福度を高めよう

まとめ_ウェルビーイングサービス

ウェルビーイングサービスは、従業員の健康と幸福を実現するための多種多様な機能を備えており、組織全体のパフォーマンス向上をサポートしてくれます。

もう一度、各サービスの種類を確認しておきましょう。

サービス導入時は「自社の課題が解決できるか」「予算内で導入可能か」といった点を検討し、長期的な運用を考えてサポート面の確認も必要です。

ウェルビーイングサービスで経営の基盤を構築し、企業価値を高められるような施策に取り組んでいきましょう。

サーベイを検討している人事担当者の方は、従業員の心の健康状態を可視化し、休職・離職を防ぐ『ミキワメ ウェルビーイングサーベイ』をご利用ください。機能や操作方法を確認できる無料トライアルも実施中です。

ABOUT ME
佐藤 透
大学卒業後、複数のIT企業で勤務。BtoB・BtoCのSEOやコンテンツマーケティングの領域で活動中です。HR領域や新しい働き方のトレンドに興味を持ち、リーディングマークに従事。

離職・休職を防ぐミキワメ ウェルビーイングサーベイ

従業員のメンタル状態の定期的な可視化・個々の性格に合わせたアドバイス提供を通じ、離職・休職を防ぐパルスサーベイ。30日間無料トライアルの詳細は下記から。