人的資本経営をいろんな角度から
普段、記事や書籍では得られない、
ここでしか聞けない情報を届けます
本イベント
なぜバイセル新CEOは“人事”から会社を創り変えたのか?~8割超の社員がモチベーションの高まりを実感した新人事制度とは~
「売上は伸びているのに、利益が出ない」「優秀な若手やハイパフォーマーほど、会社を辞めていく」多くの企業が直面するこの課題に対し、株式会社BuySell Technologiesの新CEOは、その答えを「人事制度改革」に見出しました。 同社は労働集約型ビジネスの特性上、人材の成長こそが事業成長の最大のレバレッジになると捉えています。徳重CEOは、旧来の年功序列的な制度から、個人の成果と未来への期待値にフェアに報いる新人事制度へと大胆な転換を実行。 本セッションでは、なぜ今、人事制度改革だったのか、そのリアルな背景を深掘り。 さらに、社員一人ひとりのキャリア自律を支援し、8割超の社員がモチベーション向上を実感した新人事制度の設計思想と、その運用で見えてきた手応えと課題に迫ります。 人事制度を、未来への投資へと変える。その全貌がここにあります。
SPEAKER
-

徳重 浩介氏
株式会社BuySell Technologies
代表取締役社長兼CEO

登壇者一覧
過去にご登壇いただいた方をご紹介します。
ボタンがあるものは見逃し配信をご利用いただけます。
-
サイバーエージェントの成長を支える若手育成術曽山 哲人氏
株式会社
サイバーエージェント常務執行役員 CHO

-
急成長の壁を越えられる組織の作り方とは?辻 庸介氏
株式会社
マネーフォワード代表取締役社長
グループCEO
-
ラクスル・ジョーシス松本氏に聞く、組織成長のためのリーダーシップと権限移譲松本 恭攝氏
ジョーシス株式会社
代表取締役社長
ラクスル株式会社
取締役会長兼ファウンダー

-
過去最高益を更新。躍進を続けるクラウドワークスの人材戦略吉田 浩一郎氏
株式会社クラウドワークス
代表取締役社長 兼 CEO

-
Unipos 田中氏が斬る 伸びる会社に共通する事業戦略×組織戦略田中 弦氏
Unipos株式会社
代表取締役会長

-
人事施策は運用が9割?
坂井風太氏と探る、疲弊する現場マネージャーの救い方坂井 風太氏
株式会社Momentor
代表取締役

-
「熱狂的な採用カルチャー」を生む
ログラスの代表が採用の最前線を譲らない理由~5年で社員数10名→200名へ。急拡大の秘訣を紐解く~布川 友也氏
株式会社ログラス
代表取締役CEO

-
経営の手を離しても、組織は動くのか? ユーザベース稲垣氏が語る、権限移譲の設計論稲垣 裕介氏
株式会社ユーザベース
代表取締役 CEO

-
なぜバイセル新CEOは“人事”から会社を創り変えたのか?徳重 浩介氏
株式会社BuySell Technologies
代表取締役社長兼CEO





